ネヘミヤ記3章1節~14節

1節:こうして大祭司エルヤシブは、その仲間の祭司たちと、羊の門の再建に取りかかった。彼らはそれを聖別して、扉を取り付けた。そしてメアのやぐらのところまで聖別し、ハナンエルのやぐらにまで及んだ。

2節:その傍らではエリコの人々が建て、その傍らではイムリの子ザクルが建てた。

羊の門~ハナンエルのやぐら

・大祭司エルヤシブ(大祭司ヨシュアの孫)
・リーダーが先陣を切って再建に着手!
・羊の門→生け贄の羊が運ばれる門。
・聖別→「神にささげる」の意。
・取り掛かったのは、大祭司の仲間、祭司
・エリコの人々・・・エリコはユダの北東部
・イムリの子ザクル・・イムリは第1次帰還民。
         ・・ザクルは詳細不明。

3節:魚の門はセナアの子らが建てた。彼らは梁を置き、扉、錠、かんぬきを取り付けた。

4節:彼らの傍らではハ・コツの子ウリヤの子であるメレモテが修復を行い、その傍らではメシェザブエルの子ベレクヤの子であるメシュラムが修復を行い、その傍らではバアナの子ツァドクが修復を行った。

5節:その傍らではテコア人たちが修復を行ったが、彼らの貴族たちはその上役に頭を下げることはなく、工事に協力しなかった。

魚の門(魚市場があり、魚を搬入)

・セナアの子らが中心。(第一次帰還民)
・『その傍ら』→その元で、その統率の元で。
・セナアの子らが門の建設。
・メレモテ、メシュラム、ツァドクが城壁の修復。
  メレモテ→祭司(エズ8:33)
  メシュラム→その娘がトビヤの息子と結婚。
  メシュラムは離縁した一族の一員(エズ10:29)
・テコア人の一般人は修復に参加。貴族は不参加。

6節:エシャナの門はパせアハの子エホヤダと、ベソデヤの子メシュラムが修復を行った。彼らは梁を置き、扉、錠、かんぬきを取り付けた。

7節:彼らの傍らでは、ギブオン人メラテヤ、メロノテ人ヤドン、それにユーフラテス川西方の総督の管轄に属する、ギブオンとミツパの人々が修復を行った。

8節:その傍らでは金細工人のハルハヤの子ウジエルが修復を行い、その傍らでは香料作りの一人ハナンヤが修復を行った。こうして、彼らはエルサレムを、幅広の城壁のところまで修復した。

9節:その傍らでは、エルサレム地区の半区の長、フルの子レファヤが修復を行った。

10節:その傍らではハルマフの子エダヤが自分の家のそばの部分を修復し、その傍らではハシャブネヤの子ハトシュが修復を行った。

エシャナの門(古い門)~広い城壁

・エホヤダ、メシュラムらが門を修復。
・パセアハは第一次帰還族。その他は不明。
・ギブオン人メラテヤ、メロノテ人ヤドンが  
  ギブオン、ミツパの町の人々と修復。
  共にエルサレムの北西の町。
  両町は、ユーフラテス川西方の管轄下。
・金細工人ウジエル。
・香料造りハナンヤ。
・エルサレム地区の半区の長レフィア。
・エダヤがハトシュと修復
      ➥祭司の一族・・? 家のそばを再建。

11節:その続きの部分は、ハリムの子マルキヤと、パハテ・モアブの子ハシュブが、炉のやぐらと一緒に修復した。

12節:その傍らでは、エルサレム地区の残りの半区の長、ハ・ロヘシュの子シャルムが、自分の娘たちと一緒に修復を行った。

広い城壁の先の城壁(炉のやぐらを含む)

・ハリムの子マルキヤ。離縁の者。祭司。
・パハテ・モアブの子ハシュブ。祭司。(エズ2:6)
・ハ・ロヘシュの子シャルムが娘たちと再建。
        エルサレムの残りの半区長

新共同訳の解説
ユダは、①エルサレム、②ベト・ケレム、③ミツパ、④ベト・ツル、⑤ケイラ、⑥エリコ、の6地区に分けられていた。更に、①、④、⑤は2つに分けられ、半区と呼ばれる

 

13節:谷の門はハヌンと、ザノアハの住民が修復を行った。彼らはそれを建て直し、扉、錠、かんぬきを取り付け、糞の門までの城壁千キュビトを修復した。

谷の門~糞の門

・ティオポエオンの谷を見下ろせる(新共同訳の解説)
・ハヌンとザノアハの住民は、谷の門の再建と
 糞の門までの城壁約440m(千キュビト)を修復。
・ハヌンは情報無し。
・ザノアハは、エルサレムの南西約40kmにある町。

 

14節:糞の門はベテ・ハ・ケレム地区の長、レカブの子マルキヤが修復した。彼らはそれを建て直し、扉、錠、かんぬきを取り付けた。

糞の門(汚物、ゴミの搬出)
・レカブの子マルキヤが修復。
・ベテ・ハ・ケレム地区の長

 

北~西~南のかけての再建について

・大祭司エルヤシブが皮切りとなって再建がはじめられた。
・更に『羊の門』からの開始は、いけにえの搬入口であり、優先事項が神、礼拝であることの表明
・城壁の方角にある地域の人々が、その方角の城壁を修復した。門は、主にその主導的立場の人が担当。城壁の修復に較べ、門の再建は技術的にも費用的にも負担が大きいからだろう。
・ユダ州とは管轄外の地域のユダヤ人も修復に参加した。再建に王の権威が働いていたことは否めない。
・エズラ帰還時の、雑婚解消を行った祭司たちも参加しているのは、意味深である。


特記事項
北~西~南の再建工事では、それぞれが羊の門の修復を見て、連携して修復したと思われる。これは、城壁や門の損壊状況の影響と考えられるが、詳細は不明。

再建は全員参加の事業であった。本来、土木工事とは縁のない金細工職人、香料づくり人が参加し、更に女性まで参加した記録があり、民が一気に団結して、短期間に再建工事が行われたと推測。

2023年09月14日