ネヘミヤ記2章1節~20節

1節:アルタクセルクセス王の第二十年のニサンの月に、王の前にぶどう酒が出されたとき、私はぶどう酒を取り、王に差し上げた。それまで、私は王の前で気持ちが沈んでいたことはなかった。

2節:すると、王は私に言った。「病気でもなさそうなのに、なぜ、そのように沈んだ顔をしているのか。きっと心に悲しみがあるに違いない。」私は非常に恐れて、

アルタクセルクセス王の第20年のキスレウの月~ニサンの月(3~4月)になった頃。(ほぼ4か月経過)
毎日エルサレムとイスラエルの民について必死に神に祈っていたが、決して表には出さないネヘミヤ。(マタイ6:18を思わせる)
ネヘミヤがいつも通り酒を注ぐと、王は彼の心情の異変を察し、声を掛ける。
「私は非常に恐れて、王に言った」→中川先生:王の御前での不機嫌な顔は無礼。時に死刑。
アルタクセルクセス王は、もともと再建に否定的であった。
数年前に王は、エルサレム再建の許可を却下していた。

城壁の再建は無理な状況だった!

3節:王に言った。「王よ、永遠に生きられますように。私の先祖の墓がある都が廃墟となり、その門が火で焼き尽くされているというのに、どうして沈んだ顔をしないでいられるでしょうか。」

冒頭、王への信頼を表明している。決して王の意向に逆らう意思はないことを示す。
沈んでいる理由は、先祖の墓がある都が廃墟となり、門が焼き尽くされたままだから。


4節:王は私に言った。「では、何を望んでいるのか。」私は天の神に祈ってから、

5節:王に答えた。「もしも王が良しとされ、このしもべにご好意をいただけますなら、私をユダの地、私の先祖の墓のある都へ遣わして、それを再建させてください。」

王は望みを聞き、ネヘミヤは神に祈ってから、王に答えた。
最大限の気遣いで王に希望を述べるネヘミヤ。ユダ、エルサレムを再建させていただきたい。

王のネヘミヤに対する信頼は相当に大きい。
神のお導きと、ネヘミヤは感じ取ったに違いない。

6節:王は私に言った。王妃もそばに座っていた。「旅はどのくらいかかるのか。いつ戻って来るのか。」王はこれを良しとして、私を遣わしてくださることになり、私は予定を伝えた。

王の側に、王妃が同席していた。王家からの信頼があったと感じる。
王は「期間はどれぐらいか?」と質問。これは、ネヘミヤに好意的な応答。(基本OK!)
具体的な計画を伝えた。これまでの間に、ネヘミヤは計画立案していたことが分かる。

こういう準備が、自然にできるところがネヘミヤの特性であり、賜物である。
王もその性格、緻密さを、十分認識している。故に了解したと考えられる。
仕事が迅速で、用意周到(信仰と知恵)

7節:また私は王にこう言った。「もしも王様がよろしければ、ユダに着くまで私が通行できるように、ユーフラテス川西方の総督たちへの手紙をいただけるでしょうか。

8節:そして、宮の城門の梁を置くため、また、あの都の城壁と私が入る家のために木材をもらえるように、王家の園の管理人アサフへの手紙もお願いします。」わが神の恵みの御手が私の上にあったので、王はそれをかなえてくださった。

時間の区切りがある以上、王に協力を願い出た。
①ユーフラテス川西方域の総督たちへの書状。(協力指示書)
②王家の園の管理者へのレバノン杉の供給。

王の全面的協力を受けるネヘミヤ。

ユーフラテス川西方の総督に会うたびに、その書状が威力を発揮。


9節:それで私はユーフラテス川西方の総督たちのところに行き、王の手紙を彼らに手渡した。王は、軍の高官たちと騎兵たちを私とともに送り出してくださった。

王は総督たちへの書状と共に、ネヘミヤに軍の高官、騎兵を与えてくださった。
これも、迅速かつ確実に仕事ができるための配慮と思われる。
こうして、エルサレムへの旅は順調に進んだ。
エズラとネヘミヤとの違いは、王様との距離感である。どちらも神が導いてくださっている。


10節:ホロン人サンバラテと、アンモン人でその部下のトビヤは、これを聞いて非常に不機嫌になった。イスラエル人の益を求める者がやって来たからである。

敵の存在。ホロン人サンバラテ(サマリヤの総督、ユダの北部)アンモン人トビヤ(アンモンの総督、ユダの東部)。
反ユダヤ主義者の、イスラエルの回復を望まない者たちが、ユダの北東に存在。
ネヘミヤを歓迎しない周囲の民族。これが敵であることをネヘミヤは認識。

神の導きにより、ネヘミヤもまた、エルサレムに無事に到着した。
この時点で統率者ネヘミヤの目には、敵の存在が明確に見えていた。

11節:こうして私はエルサレムに着いて、そこに三日間とどまった。

12節:ある夜、私は起きて出て行った。ほかに数人の者も一緒であった。しかし私は、私の神がエルサレムのためにさせようと私の心に示しておられることを、だれにも告げなかった。また私自身が乗った動物のほかに、動物はいなかった。

エルサレムに着いて3日間とどまっていた。今後のネヘミヤの行動計画検討ではなかったか。
ある夜、先手を数人付けて、誰にもその目的を語らず現状調査に出かけた。(神のご計画は語らない)
乗っている動物(ロバか馬)以外は、何も同行していない。情報が洩れて、邪魔が入らないように。
話に聞いていた城壁の損傷がどれほどの内容かを実際に、且つ密かに確認したかった。
王と約束した期限があるために、しっかりした計画立案が必要だった。


13節:私は夜、谷の門を通って竜の泉の方、糞の門のところに出て行き、エルサレムの城壁を調べた。それは崩され、その門は火で焼き尽くされていた。

14節:さらに、泉の門と王の池の方へ進んで行ったが、私が乗っていた動物の通れる場所がなかった。

15節:夜のうちに流れを上って行って、城壁を調べた。そしてまた引き返し、谷の門を通って戻った。

城壁と門の調査。情報と実際の検証。

谷の門→竜の泉→糞門→(エルサレムの城壁)その他の城壁と門も確認したと思われる。ネヘミヤは全体像を把握した。



16節:代表者たちは、私がどこへ行っていたか、また私が何をしていたかを知らなかった。ユダヤ人にも、祭司たちにも、有力者たちにも、代表者たちにも、そのほか工事をする者たちにも、その時まで私は何も告げていなかった。

周囲の人たちに何も告げないで行動したネヘミヤ。情報漏洩を警戒した。
代表者→ペルシアの高官(役人)
やはり、何らかの妨害を懸念していたのではないか。そして、計画は明確になった。


17節:私は彼らに言った。「私たちが直面している困難は見てのとおりだ。エルサレムは廃墟となり、その門は火で焼き払われたままだ。さあ、エルサレムの城壁を築き直し、もうこれ以上、屈辱を受けないようにしよう。」

18節:そして、私に恵みを下さった私の神の御手のことと、また王が言ったことばを彼らに告げた。すると彼らは「さあ、再建に取りかかろう」と言って、この良い仕事に着手した。

現状を、すべての者に伝えるネヘミヤ。恥辱の状態にあり、これは屈辱である。(目的は恥の回復)
人は、屈辱的な状態であることに慣れ、それが当たり前と思ってしまうと、恥を恥と思わなくなる。
神の民としての誇り、アイデンティティも一緒に失せて行くもの。
神の御手が働いて、今自分がここに来ている事、また、王の許可も授けられている事を語った。

ネヘミヤが語る言葉は、人々のアイデンティティを揺るがし、奮起させ、民は城壁再建を開始!
ポイントは、人々の心!動機!これは私たちも同じ!

19節:ところが、ホロン人サンバラテと、アンモン人でその部下のトビヤ、およびアラブ人ゲシェムは、これを聞いて私たちを嘲り、蔑んで言った。「おまえたちのしているこのことは何だ。おまえたちは王に反逆しようとしているのか。」

10節の反ユダヤ主義たち。ホロン人サンバラテ(北部)、アンモン人トビヤ(東部)、アラブ人ゲシェム(南部)の三方に敵がいる。こうした敵の存在が、イスラエルの民の目を神から遠ざけていたのであろう。
嘲り、加えて「王への反逆だ」とやる気をくじこうとする。ネヘミヤへの不信を煽っている。実際、彼らはネヘミヤの派遣の目的を知らなかったと思われる。


20節:私は彼らにことばを返して言った。「天の神ご自身が私たちを成功させてくださる。それで、そのしもべである私たちは、再建に取りかかっているのだ。あなたがたには、エルサレムのうちに何の取り分も、権利も、ゆかりもない。」

力あるネヘミヤの応答。それは、神のみこころに従って歩む真の信仰者の姿勢の表明。
神が導かれている再建事業であり、私たち神の民はそれに従って行く!
お前たちには何の関わりもない事である!(中川先生:過去、現在、未来のいずれにも関りがない)

我も我もが真の信仰者として生きようと思い、ネヘミヤは人々の心の決心を促した!

2023年09月07日